高3だとバイトに受からない?受かりにくい原因と、今から間に合う働き方6選

高校生とアルバイト
※当ブログは広告を含む場合があります。

高3だっからといって、バイトに受からないわけではありません。

確かに高校3年だと、受かりにくいバイトはあります。

高校卒業まで残り時間が少ないと、長期バイトは採用されにくいんですね。

ただ働き方を工夫すれば、今からでもアルバイトをして稼ぐことはできます。

  1. 高3でバイトに受からない3つの原因
  2. 高校卒業まで1年を切ったときの働き方5選

この2つのポイントを抑えれば、今からでもバイトはできます。

高校3年生という立場が不利にならない求人を探すのがコツです。

もし高3で効率的にバイトしたいなら、バイトアプリ”タイミー”を使いましょう。

タイミーならスキマ時間に、好きな仕事で稼ぐことができます。

夏休みや土日などスキマ時間を利用して、面接・履歴書不要で働けますよ。

公式⋙タイミーでどんなバイト求人があるか探してみる

高3がバイトに受からない原因!受かりにくい3つのワケ

結論から言えば、高校3年生からでもバイトはできます。

ただ、どんな求人に応募しても採用されるかと言われると微妙。

特に次の3つの特徴のどれかに当てはまる求人は厳しいです。

高3が受からないバイト① 未経験者歓迎じゃない

不採用の理由

即戦力を求められる職場は、高校生には不向きです。

接客経験があるとか、似た業界で働いたことがある人が優遇される求人ですね。

こういった求人はバイト未経験の高校3年生が応募しても、採用されるのは難しいでしょう。

(募集要項を事前にチェックすれば、応募を避けることはできます)

高校生でバイトを始める場合は『高校生可』や『未経験者歓迎』といった求人に応募するのがコツ。

求人サイトの条件指定を使えば、未経験からでも始めやすいバイトが見つかりますよ。

実際に求人サイトを使うときは、お祝い金がもらえるサイトを使うのがお得。

例えばマッハバイトという求人サイトなら、採用されたらお祝い金5000円~1万円がもらえます。

参考⋙マッハバイトでバイトに応募してお祝い金をもらう手順

高3が受からないバイト② 深夜に忙しくなる職場

深夜のバイト

深夜に忙しくなる職場も高校生は採用されにくいです。

居酒屋バイトやカラオケ店・DVDレンタル店など24時間営業の店舗ですね。

人手不足の時間帯が深夜だと、高校生は不採用となります。

なぜなら18歳未満は深夜に働くことが原則できないことになっているから。

授業が終わってから、21時くらいまで働ける職場が稼ぎやすいですよ。

参考⋙高校生ってバイトは何時までできるの?

高3が受からないバイト③ 受験後は長期歓迎が厳しい

男子高校生の疑問

長期で働ける人材を求めている職場だと、高校3年生という立場は厳しいです。

卒業後も実家で暮らしながら、大学や専門学生に通うなら可能性はあります。

ただ卒業後に家を離れる場合は、長期で働くことはできませんよね。

なので高校生が働くような定番バイトに応募しても、不採用になりやすいんです。

高校3年がバイトで受からない職場

  1. 経験者優遇の職場
  2. 深夜に忙しくなる職場
  3. 長期で働ける人を探している職場

高3でバイトに受からないとき!今から間に合う働き方6選

先ほどの不利な求人を踏まえて、高校3年から取り組みやすいバイトを見ていきましょう。

働き方としては、次の5パターンがあるので好きなものを選んでください。

① 土日に単発バイトをする

土日に単発バイトをする学生

授業がある平日にバイトするのは、高校生にとって難しいです。

そこで提案したいのが、土日だけ働くといったスタイル。

1日だけの契約で働ける単発バイトなら、土日だけバイトが可能です。

単発バイトの例

  • ティッシュ配り
  • ポスティング
  • イベントスタッフ

参考⋙高校生向けの単発バイト特集

仕事内容は簡単なものが多いので、未経験でも働きやすいのが特徴。

もし仕事や人間関係が合わなくても、その日に契約が終わるのでストレスは少なくてすみます。

いろいろな仕事を体験して、自分の向き不向きがわかるのも良いですね。

長期で働くバイトが見つかるまでの間だけでも、単発バイトで働いてはいかがでしょうか。

毎回単発バイトに応募するのが面倒なときも大丈夫。

空いた日に単発バイトを紹介してくれる派遣という働き方もあります。

② 夏休み・冬休み・春休みに短期バイトをする

短期バイトをする学生

平日は授業があるし、休日は友達と遊びたい

そんなときは長期休暇を利用して、短期バイトをするという働き方がおすすめ。

夏休みや年末年始の暇な時期にガッツリと働くという過ごし方です。

短期バイトの例

  • 飲食店の皿洗い
  • 試食販売スタッフ
  • 年賀状の仕分け
  • 巫女
  • バレンタインチョコの販売

短期バイトは季節のイベントに関連したバイトが多いのが特徴。

短期バイトなら高校生可の求人もあるし、高3からでも問題なく応募できますよ。

③ 高校卒業後も実家で暮らすなら長期バイトも可能

カフェでアルバイト

高校卒業後も実家で暮らすなら、長期バイトも採用される可能性があります。

家から近い職場を選び、面接でも『卒業後も働き続けたい』とアピールすればOK。

長期バイトなら定番のバイトもたくさんありますよ。

長期バイトの例

  • ファストフード店のスタッフ
  • ファミレスなどの飲食店
  • スーパー
  • 工場の軽作業

大前提は1年以上の長期で働けること。

それが可能なら長期バイトで安定して稼ぐことができます。

長期バイトの場合は、事前に面接の対策をしておくと良いですよ。

参考⋙高校生のバイト面接の対策【服装編】

④ 今日からできるスマホのお小遣い稼ぎ

スマホでお小遣い稼ぎをする高校生

アルバイト先が決まるまでの時間を利用できるのが、スマホのお小遣い稼ぎ。

スマホならポイ活をして、今日から自由に使えるお金を稼ぐことができます。

ポイ活の例

  • アンケートモニター
  • ポイントサイト

アンケートに答えるだけで、ポイントをもらえるアンケートモニターは高校生向け。

貯めたポイントは、現金や電子マネーに交換して使うことができます。

先ほどお話しした単発バイトや短期バイトと組み合わせて使いやすいですね。

参考⋙安全で稼ぎやすいアンケートモニター5選

⑤ 高校生も在宅バイトが可能

パソコンを使って稼ぐ高校生

バイトに受からないなら、成果主義の仕事に取り組むという働き方もあります。

最近では副業や在宅ワークも流行しているので、それに高校生が応募することはできます。

在宅バイトの例

  • データ入力
  • Webライター
  • YouTubeの文字起こし

在宅バイトは外で働くバイトと比べて、コスパは悪くなります。

ただ職場の人間関係もないし、マイペースに取り組めるというメリットもあるんですね。

経験や実績を積めば、報酬単価も上がっていく可能性も高いです。

参考⋙高校生が取り組める在宅バイト特集

高3からの働い方

  1. 土日に単発バイトをする
  2. 夏休みや春休みに短期バイトをする
  3. 卒業後も通えるなら長期バイトも検討
  4. 今日からでいるのがスマホのポイ活
  5. 人間関係がウザいなら在宅バイトも可能

高校3年生でもバイトはできる!受かりにくい求人を避けよう

高校3年生からでもバイトはできます。

ただ卒業後に家を離れる場合は、長期バイトは不採用になる可能性が高いでしょう。

また深夜に働けないといった理由で、不利になる職場はあります。

それでも求人サイトを上手く使えば、今からでも取り組めるバイトは見つかります。

まずは単発バイトや短期バイトで、気になる仕事がないか探してみませんか?

長期バイトを探しているなら以下の記事も参考にしてください↓↓

参考⋙高校生のバイトにおすすめ!働きやすい職場

コメント