バイトを休むのって当日の朝でも大丈夫?熱などの理由別のメール&電話の例文

バイトを当日欠勤したい バイト先での働き方

バイトを休むことは、当日の朝でも可能です。

もちろん事前に予定がわかっているのであれば、前もって休暇を申し出るのがマナー。

でも熱などの体調不良や、法事など家庭の事情で突然休むことはありますよね。

今回はそんな『バイトを当日欠勤するときの伝え方や注意点』を見ていきます。

理由別の例文も紹介するので、店長に伝えるときの参考にしてください。

スポンサーリンク

バイトを休むのって当日の朝でも大丈夫?当日欠勤について

まずどんな理由であれば、当日の朝に休むことができるのか?

社会人としてのマナーとして、当日欠勤していいケースを見ていきますね。

① バイトを休むときは原則として事前申請しよう

スマホで稼ぐ女性

原則としては仕事を休むときは、事前の申し出が必要です。

理想はシフトが決まる前ですね。

この時点であれば、休む理由を伝える必要もありません。

シフトに入れない日を店長に伝えれば問題なし。

シフト前に申し出をしよう

  • 学校のテスト期間
  • サークルの合宿
  • ゼミや部活のイベント

またシフトが決まってからでも、出勤できない日ができたら変更が可能です。

店長に事情を伝えれば、その日に休むか、誰かとシフトを交換できます。

例文
例文

例文
お疲れ様です。アルバイトの○○です。来月のシフトですが、△△(休む理由)のため〇日に出勤できなくなりました。大変申し訳ありませんが、お休みを頂けませんか。もしくは他の日にシフトを移動させていただきたいです。

原則は事前に伝える必要があります。

では例外で当日欠勤していいケースとは、どういったものがあるのでしょうか?

② 【例外】家庭の事情など緊急のアクシデントがあったとき

当日欠勤せざるを得ない1つ目のケースは『家庭の事情』です。

親が体調を崩したり、冠婚葬祭など急な用事ができた。

そんなときはアルバイトに出勤する時間的な余裕はありません。

緊急のアクシデントとは?

  • 親が体調不良で病院に連れていく
  • 法事で地元に帰ることになった
  • 交通事故などに巻き込まれる

こういった事態は、従業員の誰もが起こりえる可能性があります。

なので当日欠勤をしたとしても、バイト先から不満が挙がることはありません。

なので理由については正直に話した方が理解が得やすいですね。

③ 【例外】熱や吐き気など体調不良でバイトできる状態でない

診断書

当日欠勤する2つ目のケースは『体調不良』です。

体調が急に悪化すると、アルバイトできる状態ではなくなりますよね。

こうなると当日のアルバイトも欠席しないといけなくなります。

体調不良とは?

  • 熱が出た(コロナの可能性)
  • 頭痛・吐き気などの症状がある
  • 怪我をして病院へ行く

こういった体調不良が原因の場合も、バイト先の理解は得やすいです。

代わりに誰か出勤してもらったり、誰かに残業してもらってフォローが可能。

参考⋙バイトを休みすぎるとヤバい!当日欠勤が多いとクビ?

バイトの当日欠勤は可能?

  • 原則としては事前の申し出が必要
  • 例外① 家庭の事情
  • 例外② 体調不良
スポンサーリンク

バイトを当日に休むときのマナー!当日欠勤の注意点【Q&A】

では当日にバイトを休むことになったら、何に気を付ければいいのか。

店長に伝える時間帯や、伝え方で注意すべき点を見ていきます。

① バイトの当日欠勤は朝の何時に連絡すべき?何時間前が理想か。

仕事を覚える

当日に休むことになったら、『できるだけ早く伝える』のが正解です。

なぜなら早く伝えた方が、雇い主がシフト調整をしやすくなるから。

他の誰かに出勤してもらえないか電話したり、他店舗からヘルプを呼ぶには時間がかかります。

なので朝一で報告した方が良いんですね。

早く伝えるために心掛けたいのが、『責任者』に『電話』で報告すること。

店長に伝えにくいいからと、バイト先の先輩などに代わりに言ってもらうなどはナシです。

メールも相手がいつ確認するかわからないので、優先度は低い。

相手が起床している時間であれば、何時間前でもできるだけ早く伝えた方が良いです。

出金時刻の15分前などに伝えても、対応ができないので早め早めを意識しましょう。

② バイトの当日欠勤の理由で嘘をつくのは危険

当日欠勤となると、バイト先の責任者も理由を尋ねます。

そのときに申し訳ないという罪悪感で、嘘をつくのは辞めましょう。

確かに先ほどのような、『家庭の事情』や『体調不良』であれば理解を得られます。

でも嘘だと後でバレたら、職場での信用を一気に失うリスクがあるんですね。

寝坊や勘違いなど、どんな理由であっても正直に説明した方が良い。

素直に謝罪をして、翌日以降の働き方で誠意を見せましょう。

参考⋙バイトを休む理由って?”ずる休み”は言い方次第

③ バイトを当日に休むと言いづらいとき!代わりに頼もうのはあり?

当日欠勤は普段からお世話になっている店長などに伝えづらいもの。

どう思われるか怖いし、怒られたりしたらと想像するだけで嫌な気持ちになりますよね。

そんなときに心によぎるのが、『誰かに代わりに言ってもらう』という伝え方。

親にお願いするなどすれば、あなたは報告するストレスから解放されます。

ただこの伝え方も原則としては禁止。

今後も休むたびに、親に頼みたくなるからです。

こうなるとバイト先から『甘えてるのか』と思われます。

もちろん体調が悪くて電話できない状態であれば、第三者にお願いするのは良いでしょう。

ただ罪悪感とか申し訳ないからという理由で、誰かに代わりに伝えてもらうのはNG。

無断欠勤するよりはマシですが、自分で報告した方が店長にも真剣度も伝わります。

参考⋙バイトで無断欠勤は危険!次の出勤も行きづらい

【補足】当日欠勤した以降のバイト先での振る舞いについて

ごめんなさい

補足情報として、次回の出勤時での振る舞いも確認しておきましょう。

休んだ次の出勤日では、まず店長に当日欠勤したことを謝罪をします。

例文
例文

お疲れ様です。先日は急に休んでしまい申し訳ありませんでした。

次はあなたの代わりに出勤したスタッフにお礼を伝えます。

例文
例文

◯◯さん。先日は代わりに出勤してくれてありがとうございました。今度何かあったら協力します!

当日欠勤は誰にでもあり得ることです。

なので今後、もし誰かがシフトで困っていたら、あなたが積極的に助けてあげましょう。

そうすれば助け合いの精神が生まれ、職場でも働きやすくなりますよ。

当日欠勤の注意事項

  • できるだけ早く責任者に報告する
  • 休む理由は嘘をつかず正直に答える
  • 親などに代わりに伝えてもらうのは原則禁止
  • 次回の出勤時では謝罪と感謝を伝えよう
スポンサーリンク

バイトを当日に休むとき!朝にかける電話【理由別の例文】

当日欠勤などの緊急時は、まず電話をかけます。

普段はLINEでやり取りしている場合でも、当日の朝となると電話の方が早い。

なので電話で責任者に早く伝えて、対応してもらいましょう。

① 熱や吐き気など体調不良でバイトを休むときの例文

アルバイトで悩む高校生

体調不良で休むときは、以下のような流れで伝えます。

例文
例文

お疲れ様です。アルバイトの○○です。当日のご連絡となり申し訳ないのですが、体調がすぐれないため、お休みをいただけないでしょうか。

熱が出ているなら、コロナやインフルエンザの可能性もあります。

なので無理をして出勤して職場感染するよりも、お休みをもらいましょう。

例文(熱がある場合)
例文(熱がある場合)

インフルエンザやコロナの可能性があるので病院に行って結果が出たら、またご連絡します。熱が長引くようなら、次の出勤日である◯日までに、また連絡します。

体調不良は誰にでもありえることなので、正直に伝えやすいはず。

ただ熱がある場合は感染リスクがあるので、無理をして出勤することは避けましょう。

② 家庭の事情でバイトを休むときの例文

次は特別な事情があって、当日欠勤するケースです。

理由別で例文を載せていきますね。

就職活動で休む例文
就職活動で休む例文

お疲れ様です。アルバイトの○○です。予定していなかった面接が急きょ決まり、今日訪問することになりました。突然で申し訳ないのですが、本日バイトをお休みさせていただけないでしょうか。

就職活動は選考がどこまで続くかは就活生にはわかりません。

ただ急に予定が入ることが多いなら、土日など選考がない日だけシフトを入れた方が良いですよ。

法事で休む例文
法事で休む例文

お疲れ様です。アルバイトの○○です。申し訳ございませんが、実家で身内の法事があるため、本日のバイトをお休みさせていただけますでしょうか。

法事などは急に予定に入ることがあります。

いつ帰ってくるのかや、次回以降の出勤日は働けるかなども、店長に伝えておくと良いですよ。

ペットの件で休む例文
ペットの件で休む例文

お疲れ様です。アルバイトの○○です。昨日から家族のものが体調を崩しており、看病があるため本日のバイトをお休みさせてもらえますでしょうか?

ペットだと『それくらいのことで!』と怒る人がいるかもしれません。

なおで『家族のものが』と抽象化させて伝えるという方法もあります。

電話をかけるのが怖いときは、事前にどうやって伝えるか決めておくと精神的に楽ですよ。

参考⋙バイトを休むときの電話が怖い!失敗しない電話のかけ方

バイトを当日に休むとき!朝のメール&LINE【例文】

当日欠勤するときは、基本的に電話をかけます。

ただ以下のようなケースのときはLINEでの報告も検討しましょう。

LINEで伝える状況

  • お店へ電話したが誰も出なかった
  • 店長への電話が繋がらない
  • 店長の電話番号を知らない

先にLINEで報告して、その後も電話をかけて直接伝える機会を作ります。

① 熱や頭痛など体調不良で休むときのLINEの例文

LINE

LINEで伝えるときはカジュアルになりすぎないように注意。

普段のような使い方ではなく、スタンプなどは使わず業務報告を意識しましょう。

例文
例文

お疲れ様です。本日のシフトのことで連絡しました。急な報告となり申し訳ありませんが、体調を崩したため、お休みをいただくことが可能でしょうか。お店に電話したのですが、繋がらなかったので、LINEでの報告となりました。また電話にて改めて連絡いたします。

LINEだけの報告は不十分。

電話もかけて直接の報告を心がけましょう。

② 急なアクシデントで当日欠勤するときのメールの例文

家庭の事情などで休むときも、先ほどの例文と同じです。

次はメールでの伝え方を見ていきましょう。

件名
本日のシフト欠勤について

本文
お疲れ様です。アルバイトの○○です。

急な報告となり申し訳ありませんが、法事で実家に帰ることになりました。

なので本日のバイトをお休みさせていただけないでしょうか。

明日には帰るので、次回以降のシフトには影響はありません。

お店に電話をしましたが繋がらなかったので、メールで先に報告しました。

また電話にて改めて連絡いたします。

文章で報告する時は『結論⇒理由』の順番で書きましょう。

そうすると店長もメールの要件を理解しやすいです。

参考⋙バイトの休みが欲しいけど言いづらい問題

バイトを休むのは当日の朝でも間に合う!理由は正直に伝えよう

バイトを当日欠勤したい

当日の朝でもバイトを休むことは可能です。

バイト先で理解を得やすい理由としては、『体調不良』や『家庭の事情』になります。

店長は代わりのスタッフに連絡する必要があるので、わかった時点で早めに連絡しましょう。

伝えるときは電話の方が早くて確実です。

電話が繋がらないときは、LINEやメールで先に報告するのも良いですね。

そのあとに再度、電話をかけて伝えましょう。

休むことに罪悪感があるなら、自分で代わりに働いてくれるスタッフを探すという方法もあります。

ただ当日の朝だとスケジュールで厳しいので、断られることも覚悟で連絡した方が良いですね。

参考⋙バイトの代わりが見つからない!代わりがいないときの対応策