進路が決まった高3はバイトをしよう!進路決定して高校3年生から始めやすいアルバイト5選

※当ブログは広告を含む場合があります。

高校生とアルバイト

高校3年で進路が決まったら、卒業までバイトで稼ぎませんか?

受験が終わるなど進路が決定したら、急に暇になりますよね。

その時間を上手く利用すれば、高校卒業までの間にバイトで稼ぐことができます。

そこで今回は『高3で進路決定後からのバイト探し』を解説。

バイトやバイト以外の稼ぎ方で、今から取り組めるものをお話しします。

バイト以外のことでも、卒業までにやっておいた方が良いことも紹介しますね。

スポンサーリンク

進路が決まった高3ならバイトで稼ごう!進路決定した時点でも間に合う

まずは進路が決定した今の時点から、バイトができるかを考えていきます。

①親の同意・②学校の校則・③労働基準法の3つに注目しましょう。

① 進路決定後なら親からバイトの許可をもらいやすい

親からバイトの許可をもらう

高校生の間は、親からバイトを禁止される場合があります。

理由は『高校生の間は勉強に専念してほしい』と思われているから。

ただ受験が終わった後など、進路が決定してからは同意を得やすいです。

実際に進路決定後の高校生は、求人サイトから短期バイトや単発バイトをするケースが多いですね。

ちなみに実際に求人サイトを使う時は、お祝い金がもらえるサイトを使うのがお得。

例えばマッハバイトという求人サイトなら、採用が決定したらお祝い金5000円~1万円がもらえますよ。

参考⋙マッハバイトで求人に応募してお祝い金をもらう手順

② ただ高校の校則でバイト禁止だと厳しい

教師からNG

親の同意を得られても、アルバイトができないケースもあります。

それが学校の校則で禁止されている場合。

卒業式を迎えたとしても、3月末までは身分としては高校生扱いになります。

なので学校で禁止されている場合は、アルバイトはできません。

校則を無視してバイトする学生もいますが、バレたら大変。

なのでポイ活など、アルバイト以外で稼ぐ方法を検討しましょう。

(詳しくは後でお話しします。)

③ 労働基準法で高3だと受からないバイトもある

働く時間の制限

もう1つ注意したいのが、高校生がバイトするときの働く時間帯について。

労働基準法では、18歳未満だと22時~5時まで働くことができないんですね。

なので18歳未満なら、コンビニバイトや居酒屋バイトで深夜に働くことはできません。

応募しても不採用になりやすいので、深夜のシフトは避けましょう。

参考⋙高校生ってバイトは何時から何時までOK?

高3のバイト事情

  1. 親の同意は得やすい
  2. ただ校則で禁止だとバイトはできない
  3. 18歳未満だと深夜も働けない
スポンサーリンク

進路が決まった高3のバイト選び5選!進路決定した高校3年生向けの求人

では進路が決定した高3向けの働き方を見ていきます。

高校卒業までの短い期間でも、取り組みやすい稼ぎ方となっています。

① 学校でバイト禁止ならアルバイト以外で稼ぐ

高校生のポイ活

校則でバイト禁止されている場合は、アルバイト以外で稼ぐ方法を検討しましょう。

アルバイト以外でも、いくつか稼ぐ方法はあります。

高校生でも取り組みやすい稼ぎ方で言えば、ポイ活ですね。

アンケートに答えてポイントをもらい、それを現金や電子マネーに交換できます。

参考⋙稼ぎやすいアンケートサイト5選

ポイ活以外でも、メルカリで不用品を販売するという方法があります。

高校を卒業するということで、教科書など不要になるものって意外と多いんですね。

そういった不用品が家にあれば、メルカリで売れないか調べてみましょう。

同じ商品を売っている人がいれば、他の誰かが買ってくれる可能性があります。

参考⋙メルカリで販売されている商品をチェックする

あとは家の手伝いをするという方法もあります。

バイトが禁止されているなら、自宅で家事や弟に勉強を教えてはいかがでしょうか?

家の手伝いをすれば、親御さんと相談してお小遣いをUPしてもらえるかもしれません。

② 高3でバイトに受からないなら単発バイトから始める

単発バイト

まだ授業が残っているなら、高校生活を優先した働き方をおすすめします。

授業を優先しながら働きやすいのが単発バイト。

単発バイトとは、1日だけの契約で働くアルバイトのこと。

土日に単発バイトをして、平日は授業に専念すれば両立もしやすいですよ。

単発バイトの例

  • ティッシュ配り
  • 飲食店の皿洗い
  • 交通量調査

求人サイトで単発バイトの中から、高校生でも応募できる求人を選びましょう。

単発バイトは仕事が簡単なものが多いので、すぐ取り組めますよ。

参考⋙高校生におすすめの単発バイト特集

③ 高3の冬休み・春休みなら短期バイトがおすすめ

カフェでアルバイト

土日だけのバイトではアルバイト代が物足りない。

そんなときは冬休みや春休みなど、長期休暇を利用して稼ぎましょう。

長期休暇に応募がある短期バイトをすれば、ガッツリ稼ぐことができます。

短期バイトはイベントに関係した仕事が多いですよ。

短期バイトの例

  • Xmasケーキの販売
  • 巫女
  • バレンタインチョコの販売

春休みなら高校生でも平日にバイトができるので、採用される可能性はあります。

短期バイトは応募が殺到するので、求人で見かけたら早めに応募しましょう。

④ 高校卒業後も実家で暮らすなら長期バイトもあり

キッチンバイトを始める高校生
  • 家から近い大学に進路が決まった
  • 専門学校に実家から通う

このように高校を卒業した後も実家に暮らす場合は、長期バイトにも応募が可能。

長期バイトなら、一気に応募できる求人にも幅ができますよ。

長期バイトの例

  • カフェスタッフ
  • スーパーのレジ
  • チェーン店のキッチンスタッフ

マニュアルがあって学びやすい職場が高校生に向いています。

詳しくは以下の記事でも紹介しているので参考にしてください↓↓

参考⋙高校生におすすめのバイト15選【ケース別】

⑤ 仕事で人と関わりたくない高3には在宅バイトを推奨

接客も職場の人間関係も嫌だ

そんなときは在宅で稼ぐという方法もあります。

スマホやPCがあれば、スキルや経験が不要でも応募できる在宅ワークがあるんですね。

在宅ワークの例

  • データ入力
  • アプリの動作確認
  • YouTube動画の文字起こし

応募するときの年齢制限にだけ注意すれば、高校生からでも応募はできます。

単価は安いので、最初にお話ししたポイ活などと組み合わせると良いですよ。

参考⋙高校生から取り組める在宅バイト特集

高校卒業までの働き方

  1. バイト禁止ならポイ活や不用品販売
  2. 授業が残っているなら単発バイト
  3. 冬休みや春休みに短期バイト
  4. 卒業後も家に住むなら長期バイトも可能
  5. 一人で稼ぎたいなら在宅バイト
スポンサーリンク

進路決定した高3が卒業までにバイト以外で検討すべきこと

最後はオマケとして、高校卒業までに”やった方が良いこと”を紹介。

4月からの新生活を迎えるまでに、一度は検討して損はないものになります。

① 免許は今のうちに取った方が良い

高校卒業までに免許を取る

卒業まで自由に使える時間があるなら、免許を取得しませんか?

車の免許には約1ヶ月ほどの時間が必要になります。

大学生になるなら、夏休みなどを利用して免許を取る時間があります。

ただ社会人になるなら、卒業までに取らないと、教習所に通う時間が作れませんよ。

② パソコンのWord・Excel・PowerPointのスキルは必要

PCのスキルも最低限に学んでおいた方が良いです。

社会人になるにしても進学するにしても、PCスキルはあって損することはありません。

Word・Excel・PowerPointなどの、基本的な使い方を学びませんか?

図書館で本を借りたり、YouTubeを見れば0円で勉強することができますよ。

高校卒業までにやった方が良いこと

  • 車の免許取得
  • PCスキルの勉強
スポンサーリンク

進路決定した高3ならバイトを始めやすい!卒業までガッツリ稼ごう

受験が終わったなど進路が無事に決まったら、アルバイトも始めやすいです。

親の同意も得やすいので、学校の校則などで禁止されていなければオススメ。

土日だけ働いたり、春休みなどに短期バイトをする働き方もあります。

高校生活に影響がでない範囲で、働ける方法を選びましょう。

人生初バイトなら面接対策もしておくと安心ですよ

参考⋙高校生のバイト面接の対策【服装編】

コメント